
今まで冷凍お取り寄せラーメンのサイトと言えば宅麺だったが、コロナの影響でお取り寄せラーメンを販売するところが増えた。
その1つに、何やら六厘舎などを運営する松富士食品というところが、新たにお家ラーメンというラーメン通販サイトを始めた🤔
そんなわけで、発売日に早速ラーメンを購入✊
で、今回は購入した中の1つ「くり山」の中濃中華そば2食2980円(送料込み)。
ちなみに「くり山」の店主は東池袋大勝軒・六厘舎の出身らしい🙄


お家ラーメンの場合、店によっては細かく作り方が書いてある。
宅麺は全体的にやや若干雑な感じはしたが、お家ラーメンは割りと丁寧な印象。
で、くり山の場合は冷凍スープ15分・冷凍麺4分〜5分。
他に指定してるやり方はないので、作り方は簡単。
ただ、豚肉トッピング・半熟煮卵・特製白髪ネギの作り方は記載してある。


この間、ネギを切って用意したり、丼にお湯を入れ温めたりし…
湯煎が終わったら器に盛り付けたら…

そんなわけで、完成👍
海苔は自分で用意したやつ、ネギはスープと一緒に入れ、魚粉は付いて来たのを乗せた。
さて、この中濃中華そば…
微妙にトロっとし、どちらかというとクリーミーなスープ。
中濃というだけあり、濃過ぎずあっさりし過ぎず、割りと食べやすい濃度。
麺は4分茹でたが、若干硬さが残る程度で中々良い感じ。
あと冷凍スープの中に入っていたチャーシュー。
冷凍スープと一緒に冷凍されたにしては、堅くなく軟らかくて十分美味いチャーシュー。
この中華そば美味いな👍
「くり山」はつけ麺が有名みたいだけど、この中華そばも良い👏
しかし、中華そばが美味いのは分かったが、何故お家ラーメンではつけ麺ではなく、この中濃中華そばなんだろう?🤔
宅麺ではつけ麺を出してるから、お家ラーメンでは分けて中華そばって事なのかな?
まあ何にせよ、美味しい中華そばを食べれたので満足ではある🙏

コメント