宅麺「TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者 つけ麺(濃厚)」

自炊飯
Pocket

今回は「TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者」のつけ麺✋

濃厚魚介豚骨つけ麺ブームの火付け役との事だが、自分は地方住みなので詳しくは分からない。

とはいえ、今やこういう濃厚系のつけ麺は珍しくはない。

何処にでもあるコンビニでも冷凍つけ麺が売ってる時代だしね🙄

それはさておき、中身は…

冷凍スープ・冷凍麺・魚粉。

チャーシュー・メンマ等は冷凍スープと一緒。

何回もこのブログで書いているが、メンマはともかくチャーシューは別に冷凍しないと劣化している可能性が高い。

つけ汁の中に入っている角切りチャーシューとはいえ、ここは残念🤨

冷凍スープは15分・冷凍麺は12分〜14分。

大体、こういう濃厚つけ麺系はこれぐらい時間がかかる場合が多い。

麺は茹で上がったら水でヌメリを取り器に盛る。

ちなみにさっとやるより、2回くらいは水を交換してやるほうが良いかも😗

熱盛が良ければ水で締めてから、再度お湯にくぐらせ盛り付ける。

そんなわけで完成😙

別に味玉・海苔をトッピング。

早速食べてみると…うん、確かに美味い😋

つけ汁はちょうど良い甘さで濃さ。

濃厚魚介豚骨つけ麺なので、ありきたりかな?と思いきやちょっと違うかも?

語彙力がないもので上手く説明出来ないが、間違いなく美味いつけ麺で安心した🙂

麺は平打、今回は12分茹でたが、モチっとした麺が濃厚なつけ汁に絡み美味い。

ちなみに魚粉は結局使わずに完食してしまった…

別に嫌いではないけど、そんなに必要性を感じないんだよな🤔

というわけで、このつけ麺…

期待通り美味しかったので、また注文しても良いな👍

流石にこのご時世、近くに客がいる中で平然とカウンター席に座り、ラーメンを食べる気にはならない。

安全な場所で悠々とラーメンを食べるのが、今は1番と考えている。

ただ、お持ち帰りは少し興味がある😐

コメント

タイトルとURLをコピーしました