
前にもこのブログで宅麺の事を書いたが、やはりラーメンが好きなら家でも美味しいラーメンが食べたくなる🙂
外食は好きでよく出掛けて行くが、まあ〜当たり前だけど色々な飲食店がある。
どこでもチェーン店みたいな接客を求めるのは正直辞めといた方が無難。
個人経営の店だと驚くような接客をする店は少なからず存在する。
あと、常連客が幅を利かせ一見客が居づらい雰囲気の店とか。
接客云々を気にする繊細な人はマニュアル化された安心なチェーン店にずっと行くべき。
それが嫌ならもう諦めるしかない。
そもそも、よく知りもしない他人に期待する事自体不毛というか🙄
まあ、必要な事だけ伝えて、特に目も合わせず、さっさと飯を食べ、さっさと店を出れば問題ないだろうけど。
さて、話を戻すが、新たに宅麺で吉祥寺 武蔵家・三田製麺所の商品を購入し食べてみた😊

こちらが三田製麺所の濃厚豚骨魚介つけ麺。
冷凍された麺とつけ汁だけだったので、海苔・味玉を別に用意しトッピング。
味の感想…良くありがちな濃厚で鰹が利いた甘めなつけ汁。
麺はツルシコな良くありがちな太麺。
今時どこでもありそうな濃厚つけ麺。
これはこれで美味しいけれど、リピートは微妙🙄
それに似たような濃厚つけ麺を通販で買うなら、とみ田の方が良い。

こちらは吉祥寺武蔵家の家系MAX。
今まで家系ラーメンを宅麺で注文して、思った事はいくら冷凍しているとはいえ、劣化は防げない?
どうもゴリゴリの豚骨系ラーメンの通販は難しい🤨
独特な豚骨の嫌な香りが微妙にする。今はまだ寒いから幾分マシだが、これが真夏だともっとヤバい。
なんて分かっておきながら、購入してしまうのだから、自分はつくづく救えない奴だと思う😅
さて、このラーメンは味濃いめ・脂多め・海苔マシ。
スープと麺の他には海苔・ほうれん草・チャーシュー。
味は…うん、家系ラーメンを食べたいならお近くの店に行くべきだと思う。
武蔵家のラーメンを食べたければ、直接足を運びましょう✋
その方が絶対に美味いだろうし。

コメント