岩手県の店(盛岡を除く)で食べたとんかつ。

外食
Pocket

奥州市水沢中田町「とんいち中田町店」

テーブル席のみ。老舗らしくレトロな雰囲気。

店内へは靴を脱いで入る。

とんいち中田町店 とんかつ定食(上)

ランチの上とんかつは若干安いらしい。

定食を頼むと小鉢が沢山。

肝心のとんかつは…かなり美味い。

全体的なボリュームは申し分ない。いや、むしろ多過ぎるかも。

これで1030円か…コスパ的にも秀逸。

奥州市江刺杉ノ町「おいしんぼ」

テーブル席のみ。店内は矢沢永吉の歌が流れ、矢沢永吉グッズが飾ってある。

店内の雰囲気は特筆する点なし。

おいしんぼ とんかつ定食

正直、江刺に来てまで食べる価値があった!と思ったとんかつ定食。

美味い!この店の評判が良いのも頷ける。

ロースカツは200gで食べ応えは十分。

安くはない定食だが美味しいとんかつを食べに行くのなら、これぐらいはしょうがない。

奥州市水沢佐倉河川原田「かつ祭」

テーブル席とカウンター席。

店内はファミレス的な雰囲気を感じなくは無い。

個人店ではないだろう。

かつ祭 亜麻豚ロースカツ定食

岩手県遠野産の亜麻豚ロースカツ。

せっかくここまで来たのだから特別なものを食べたい!と思い注文。

確かに美味い。美味いが普通のロースカツでも全然満足出来ると若干後悔。

この店に来るのは二回目。前回は普通のロースカツ定食を食べた。

1000円以下のロースカツ定食にしては美味かった印象。

花巻市吹張町「やぶ屋総本店」

花巻の有名店。有名人も多数来店しているみたい。

テーブル席とカウンター席。

店内は高級感があり何だか重厚的な雰囲気を感じる。

盛岡フェザンに支店あり。

やぶ屋総本店 白金豚ロースカツ定食

ここに来たなら蕎麦を頼むのが普通だと思うが白金豚ロースカツ定食を注文。

確かネットではカツ丼も美味いと見た事がある。

で、このロースカツ…

高い割には腑に落ちない気分になる。

不味くはないが強調するほど良くはない。

衣が剥がれたりで肉質云々よりも、とんかつとして見ると微妙な気が?

カツ丼なら多少は誤魔化せるのかもしれません。

紫波郡矢巾町駅東「れすとらん文化」

テーブル席のみ。勝手にレトロな雰囲気を想像していたが意外と店内はそうでもない。

れすとらん文化 とんかつ定食

イマイチこの店の売りにしてる料理が分からなかったが、とんかつ定食がメニューにあったので注文。

注文してから肉をペチペチ!と叩く音が聞こえてくる。

意外と言ったら失礼だが美味いとんかつ。

全体的なボリュームは申し分ない。

ネットでは微妙なコメントがあったが実際は十分美味しい料理を出す店なのだと思った。

百聞は一見にしかず。

紫波郡紫波町日詰郡山駅「藤屋食堂」

テーブル席のみ。店内は特徴のない普通な食堂な雰囲気。

いや、よく見たらデカい老犬がトイレの近くにいた。

これ嫌がる人はいるだろうな。

藤屋食堂 エビカツミックス定食

エビフライは業務用でしょうね。とんかつはどうだろう?

店内仕込みな雰囲気はある。業務用とんかつを買った事がないから絶対!とは言い切れない。

それを踏まえても全体的に良くも悪くもない定食って感じがした。

で、この店はフルーツサンドで有名だと後から知った。

なんで俺はわざわざここまで来て、フルーツサンドを食べずに帰ったのか!と憤る結果に…

コメント

タイトルとURLをコピーしました