最近食べた牛カツ・とんかつ

閃き話
Pocket

内丸の「京都勝牛」

ランチの牛リブロースとメンチカツご膳。

ランチメニューだと他にタレカツ丼が気になっていたが、どうも成型肉ぽい。

なら多少高くても牛カツを食べたほうがいい。

で、この牛カツ…

結論から言うと美味しい。

レア気味な牛カツにソースやワサビ付けたり、締めにカレーを掛けたりと食べ方のバリエーションが多い。

初めて牛カツを食べたわけでないけど、普段中々食べようとは思わない。

久々に食べたら凄く美味く感じたな。

ちなみにキャベツ・味噌汁・ご飯はおかわり無料。

内丸の「鬼の手」

佐助豚のとんかつ定食。

内丸メディカルセンター近くにある居酒屋。

ランチメニューを見ると安くはない。中々高めなランチ。

で、佐助豚と書かれてるとんかつ定食。

ブランド豚ぽいから専門店でなくても美味しいとんかつを食べれるのではないか?と思ってしまったのが運の尽き。

衣はカリカリ。揚げ過ぎ?

肉は衣から普通に剥がれるし、肉質は硬くてイマイチ。

久々に外食でガッカリした日になったよ。

1000円以上出してこれですか?

東見前の「ももどり伝説」

この店の料理は豪快なイメージがある。

盛岡駅前に系列店があり、この店だけは遠く離れた南の東見前。

唐揚げ定食の量の多さ。

豚キムチ丼や中華丼の異常な量。

が、全部がデカ盛りなわけではない。

そんな店のとんかつ定食。

前から気になっていたが、ようやく注文するに至った。

しかし…

どう考えても揚げ過ぎ感満載なとんかつが登場。

外はザクザク、中は若干パサつき硬い。

なるほど~繊細な料理を作るのが向かない人達なのかな?

これは自分の責任。大人しく唐揚げ定食でも食ったら良かった。

どれでも美味いわけでないのが分かっただけ収穫か。

コメント

タイトルとURLをコピーしました