焼肉。岩手県盛岡市の店。

外食
Pocket

盛岡市紺屋町「肉の米内」

精肉店が営む焼肉レストラン。テーブル席のみ。店内は歴史を感じるレトロな雰囲気。

隣の精肉店では弁当も売っていて、これが安くて美味い。

肉の米内 カルビ定食
ガスの焼台

ランチのカルビ定食。これが良い。

もう〜肉質が最高。このカルビを卵につけて食べる。

盛岡の中で確実に焼肉ランチで上位。

普通に考えたらランチとして安くはないが、このクオリティの焼肉ランチは他ならもっと高い。

お得感は少なからずある。

盛岡市大通「食道園」

言わずもがな元祖冷麺の店。

冷麺を求めて入る人が多数だと思うが焼肉もかなり美味い。そして高い。

テーブル席のみ。広くはない店内で雰囲気は大衆的な焼肉屋な感じ。

食道園 カルビ定食
ガスの焼台

ランチのカルビ定食。昔からある店は卵が付いて来るの?

肉質は見ての通り。美味い美味すぎる。

この焼いた肉を卵につけて食べる。

ランチだと少々お得なのかもしれないが値段は高い。普段使いは無理がある。

観光客と富裕層向けな店。

盛岡市菜園「大同苑 盛岡総本店」

高級感溢れる雰囲気の焼肉屋。テーブル席のみ。

一時期リニューアルで違う場所に移ったが店舗が完成し、また同じ場所に戻って来た。

盛岡ではフェザンに支店があるが焼肉が出来る店舗ではない。

大同苑 盛岡総本店 仙台牛カルビ
ライス・スープ・サラダ・冷奴・キムチ
ガスの焼台

ランチの仙台牛カルビランチB。

盛岡なのに仙台牛という若干頭をかしげてしまう事がありつつも肉質は最高。

ブランド牛の焼肉ランチとは贅沢過ぎるね。

店の雰囲気は如何にもセレブが利用しそうな感じ。

ランチは頑張れば手が届くにしても、基本的に庶民が普段使いするような店ではない。

観光客・セレブチックな人向け。

盛岡市盛岡駅前通「盛楼閣」

冷麺の有名店。グルメサイトの口コミ数がやたら多い。

盛岡を代表する店。

以前は焼台のないカウンター席があったような気がしたが今は分からない。

基本的にテーブル席に通される。

店の雰囲気は高級感があるようでない、かといって庶民的な程ではない。中間ぐらい。

盛楼閣 並定食
ガスの焼台

冷麺でも1000円以上するが焼肉も高い。

しかし高いだけあり肉質は良い。ここでも卵が付いて来る。

焼いた肉を卵に絡ませ…美味い!

但し気になる事が一つ。店員の不遜な態度。

過去にブチ切れそうになった事がある。

個人的に料理は美味いが人材レベルは?

客に対し舐めた態度を取るなんて…殿様気取り?主に男の店員。

コメント

タイトルとURLをコピーしました