
最近、物騒なニュースばかり流れて来る。
自分の住む岩手県でも2日連続で刃物を持った男が逮捕されたらしい。矢幅駅・一関市内。
そして最近、話題になったのが電車内で喫煙していた男に注意した高校生が暴行された事件。
このように妙な事件が全国的に多発。
コロナの影響は多方面に響き、色々と限界にきてる人達が増えているのかもしれない。
これから日本の治安悪化は必至。
自分の身は自分で守る。これは基本。
不穏な雰囲気の場所には近付かない、不穏な雰囲気な人とは争わない。
漫画や昔風な不良ドラマだと街での暴行シーンがあるが、普通に考えてそれは非日常。
他人に暴行したら、どんな大変な事が待ち受けているか?
それに今はSNSで直ぐに拡散される。
違反した車のナンバーを晒すなんて当たり前、人が写り込んでる写真をSNSに勝手に乗せるの当たり前。
それで自称正義マン・ウーマン達が悪口大会を開き悦に浸っている。
自分の正義を振りかざし、他人を攻撃する人ほど厄介。
で、話を戻すが、不穏な雰囲気の人間に出会しトラブルになりそうな時は「逃げる」この一択だろう。
間違っても戦ってはいけない。
こんな野郎に負ける訳ないのに…と思っても駄目。
他人にいちゃもんつける「無敵」な人は失うものがない。
失うものがある人を狙ってるのかもしれない。
そこで反撃したら…どんな展開になるのかは想像出来る。
危険回避能力は現代では特に重要なわけだ。
息苦しいが、しょうがない。
人生を全うする為に出来る事はやっておこう。

コメント