味噌カレー牛乳ラーメン
青森県青森市のB級グルメ。
スープは鶏ガラスープの素大1,5・味噌小2・カレー粉小1・水250ml・牛乳200ml
具は玉ねぎ・キャベツ・椎茸。
フライパンで野菜を炒め、スープを入れ煮立たせたら完成。
麺は太麺か中太麺を使ったほうが良さそうだが、今回は細麺使用。

見た目はこんな感じ。
このラーメンは最近作った中でも優秀な部類。
比較的あっさりでこのレシピのスープなら細麺でも大丈夫だった。
ネットでは他にも微妙に違うレシピがあるので、何れ試してみたい。

中華ざる
つけダレはめんつゆ大5・酢小1・砂糖大1・ゴマ油大1・辣油小1
麺は柳家製麺所の中太麺。

つけダレには氷を入れてキンキンに冷やす。甘酸っぱいタレが暑い時期にはぴったり。
これくらいの濃さなら中太麺でも問題なかったな🤔
あっさりつけダレなら細麺のほうが良さそう。
しかし、柳家の麺は美味い。
具は味玉・メンマ・モモ肉チャーシュー。
麻婆もやし麺
スープは水300ml・鶏ガラスープの素小2・醤油小1。
麻婆もやしは豆腐をもやしで代用しただけ。
もやし・ひき肉・ニンニク・生姜・ネギ・豆板醤・オイスターソース・醤油・酒・砂糖を使い仕上げた。
トロミは水溶き片栗粉で。
麺はえどやフーズの中太麺。

スープはシンプルでも麻婆もやしの味わいが、スープに溶け込んで旨味十分。
麻婆もやしさえ上手く作れれば、スープは簡単なので簡単に美味く仕上がる。
これ、わざわざラーメン用に麻婆もやし作ったからね😅
残りは次の日に麻婆もやし丼にして消費。
コメント