
普段は麺を食べに行くなら圧倒的にラーメンが多い。
が、こうも気温が上がって来ると冷たい蕎麦が食べたくなる。
食欲がない時も蕎麦なら食べれそうな気がして足が向く事も。
ただ、せっかく食べに行くなら美味しい蕎麦!
自分が真っ先に行こうか!と思い付くのが盛岡市大沢川原「蕎麦喰い処 やまや」

この蕎麦屋は行列が出来る盛岡が誇る超人気店。
もりそばは挽き包み・更科・だったんの三種類。
三種類を一枚ずつ頼むのも良いが、最近は挽き包み・だったんの2枚。
自分の中でこれが最善の選択かな?と。
余裕がある時は更科も頼むかもしれない。
個人的には挽き包み・だったん・更科の順位付け。
そして割りと最近オープンした十割蕎麦の店、盛岡市上田「新山亭 上田店」
場所は岩手大学近く。

どうやら岩手だと水沢にも店舗があるみたい。
この店舗の前はほっかほっか亭。それが新山亭になった。
岩手大学近くだが学生が好んで食べに行くイメージは湧かない。
基本的に蕎麦は中高年が好むから。
で、この店で頼んだのがざるそば。
注文は券売機。カウンター席が多い。
蕎麦は…普通に美味しいとは思う。量は個人的にもう少しあったほうが良い。今度は大盛だな。
中々良さそうな店だったので、いつか他のメニューも試してみたい。

コメント