麻婆豆腐の作り方。

自炊飯
Pocket

麻婆豆腐はスーパーに行けば麻婆豆腐の素が売っているので、比較的簡単に作れる。

が、それだと非常に味気ない。

どうせなら1から作りたくないか?

そんなわけで麻婆豆腐の作り方✋

先ずはニンニク・生姜・長ネギの微塵切りを油で炒める。

分量は大体ニンニク一欠片・生姜一欠片・長ネギ半分くらい。

あまり炒め過ぎないほうが良い。

いわゆる香りが出るまで。

そこに豚ひき肉を投入。色が変わるまで炒めたら豆板醤小1を入れ更に炒める。

肉多めが好きなので豚ひき肉は今回200g使ったが、150gくらいがバランス的にはちょうど良いかも。

水250ml・紹興酒大2・醤油大1・甜麺醤大1・砂糖大2分の1・鶏ガラスープの素大2分の1を加え沸騰するまで火にかける。

沸騰したら絹豆腐を食べやすい大きさに切り投入。

煮詰めて最後にとろみをつけ完成。

ちなみに水溶き片栗粉でとろみをつけるのも良いが、スーパーに行けば水を溶かずにとろみをつけられる商品があるのでそれを使えば簡単。

それと仕上げにごま油を入れるのもあり。入れなくても十分美味しいけど…

コメント

タイトルとURLをコピーしました