2020年2月9日競馬

競馬
Pocket

東京11レース 東京新聞杯

タイム指数的に狙えそうな馬は…

  • プリモシーン
  • レッドヴァイロン
  • クリノガウディー
  • ドーヴァー

プリモシーンは今回デムーロが乗り、1枠1番。土曜日の東京競馬場の馬場傾向的に内枠・先行馬が有利に見えた。

更にディープインパクト産駒やキズナ産駒が勝利するなど、比較的軽い馬場か?

となると、ディープインパクト産駒で1枠1番のプリモシーンは十分狙いは立つ。

それにG3のここでは牝馬で斤量56キロでも全然やれる。

後は体調面だけ。昨年の秋頃はらしくないレースが続いたので。

レッドヴァイロンは今回ルメール騎乗。戦績を見ると安定感が半端ない。

東京コースは走り慣れてるし、調教的に良さそうだし、何よりルメールが心強い。

過去にアーリントンカップ3着・NHKマイル3着があったが、今回ようやく重賞制覇のチャンス到来か?

クリノガウディーは今回横山典弘、枠は13番。馬場傾向的にまだ外差しが得をするわけではないのがどうにも悩ましい。

陣営のコメントを見ると出して行くより、ためて運ぶ競馬のほうが良いだとか。

調教的に良いし、人気がないので馬券妙味があるけど、この馬から買うのはちょっと躊躇う。

馬券圏内に突っ込んで来る可能性はあるけど、軸向きではない気がする。

ドーヴァーは今回北村宏騎乗。いやー大外16番という、全然嬉しくない枠。

この馬も差す競馬をする。軸向きな気はしないが、展開次第で馬券圏内に入る可能性はある。

他にタイム指数的に微妙でも調教は良さそうな馬がヴァンドギャルドサトノアーサー

2頭ともディープインパクト産駒で軽そうな馬場の東京コースは良いでしょ?

特にヴァンドギャルドは2番枠を引いたし、先行しても結果を残しているので、馬場傾向的にはぴったりな馬。あとは福永が詰まらなければ😅

サトノアーサーはどうにも悩ましい馬。エプソムカップ勝ちがあるが、未だ期待以上の戦績は残せていない。

ある程度馬場が渋ってもこなせるようだが、本来は良馬場が良さそう。

この馬も全然有り得ると思う反面、今回鞍上の田辺が最近あまりぱっとしない。

  • レッドヴァイロン
  • ヴァンドギャルド
  • プリモシーン
  • クリノガウディー
  • サトノアーサー
  • ドーヴァー

三連系の馬券を買うなら3・4・6・7・10・12・15一応ここまで押えておく。

京都11レース きさらぎ賞

タイム指数的に狙えそうな馬は…

  • コルテジア
  • グランレイ
  • サトノゴールド
  • アルジャンナ

今の京都競馬場の馬場は力が要る・差しが有利になりやすい傾向。

調教的に良さそうで、能力上位、鞍上は川田というアルジャンナは当然有力。

が、ディープインパクト産駒で比較的軽い馬場のほうが良いとの事だし、他の馬でもしかしたら付け入る隙があるかもしれない。

個人的に期待したいのがグランレイ。前走は朝日杯で後方で脚をタメて上がり1位の脚で14番人気ながら3着と激走。

ちなみに京都競馬場では1着・3着1回。

差し脚が強烈なこの馬…アルジャンナを倒せないか?

次に頭まではどうかと思うけど、馬券圏内には有り得そうなサトノゴールド

父はゴールドシップ。今の力の要る馬場も合いそうで期待したい。

が、今回武豊から幸に乗り代わり。そこだけが不安。

松山騎乗のコルテジアはあまり人気がないが、タイム指数的には有り得る。

が、この馬は逃げ先行脚質なので馬場的に展開が向かないと厳しいかも。

まあ、逆に前が舐められ過ぎて残ってしまう…何て事があるかもしれないので一応の警戒は必要。

タイム指数的にまだ足らないけど、調教的に良さそうなのが武豊ギベルティ

コルテジアが控えるなら、この馬が逃げる可能性がある。

正直武豊の逃げは厄介。もしもすんなりと行かせたら…

力の要る馬場でオルフェーヴル産駒・そしてオーナーは好調なゴドルフィン。

うん?もしかして?

  • グランレイ
  • アルジャンナ
  • サトノゴールド
  • ギベルティ
  • コルテジア

三連系の馬券を買うなら3・7も加える。

小倉11レース 関門橋S

タイム指数的に狙えそうな馬は…

  • ワイプティアーズ
  • ドリームソルジャー
  • ヴァンケドミンゴ
  • バイオレントブロー
  • ナイママ
  • カウディーリョ
  • エレクトロニカ

とまあ、何だか微妙に難解なレース🤔

今の時期の小倉開催だと重賞がない限り比較的1流騎手は乗りに来ない。

となると、安心して買える騎手が少ないので余程能力が抜けている馬が出てない限り、無理に点数を絞るのは危険。

回収率が云々は全てが終わってから反省しよう😗

というわけで、調教的に良さそうで、土曜日に800勝を達成した藤岡佑介のカウディーリョに期待する。

次にこのメンバーの中でタイム指数的に推せそうで小倉実績もある松若のワイプティアーズ。

大外13番でも吉田隼人のエレクトロニカ

騎手の乗り代わりがデットーリ→武豊→吉田隼人と微妙な気がしているが、他に3番手に推したい馬がいない🤨

  • カウディーリョ
  • ワイプティアーズ
  • エレクトロニカ
  • ドリームソルジャー
  • ヴァンケドミンゴ
  • バイオレントブロー
  • ナイママ

三連系の馬券を買うなら2・6・10・12まで加える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました