中山11レース 中山記念
タイム指数的に狙えそうな馬は…
- インディチャンプ
- ダノンキングリー
- ペルシアンナイト
- ラッキーライラック
調教的にAランクなのが、インディチャンプ、ライラックカラー。
ただ、インディチャンプは典型的な叩き良化タイプ。馬券圏内に来る可能性はあるが1番手に推すのは何だかな?🤔
ライラックカラーは今回デムーロが騎乗。馬だけみたらこの馬が良さそうな気がするが?
後はミルコ・デムーロ次第😶
後は、横山典弘のダノンキングリー、池添のペルシアンナイト。
ダノンキングリーは中山での勝鞍があるし、今回の中山1800mは大丈夫な気はしているが、横山典弘とのコンビがイマイチ、ピンと来ない。戸崎だったら本命にしたかも😗
ペルシアンナイトは今回の騎手が池添。この騎手上手いんだか下手なんだか分からない時がある。まあたまに一発かまして来そうなイメージはあるので…ただ、馬は良さそう。
さて、何が頭で来るのかちょっと判断に迷いそう。
いやー意外と難しい😅
ちなみにウインブライトはタイム指数的に推せないので、相手には買うけど?程度。
中山コースが良いのは百も承知。この条件なら馬券圏内には来る気がするが、騎手がミナリク。
タイム指数を無視してまで本命にしたくなるコンビでもない🙄
なら馬券妙味を考えて…
- ◎ペルシアンナイト
- ○インディチャンプ
- ▲ラッキーライラック
- ☆ダノンキングリー
- △ウインブライト
- △ソウルスターリング
阪神11レース 阪急杯
タイム指数的に狙えそうな馬は…
- ダイアトニック
- ステルヴィオ
調教Aランクなのが…
- ダイアトニック
- クリノガウディー
- フィアーノロマーノ
- ロジクライ
- スマートオーディン
素直に北村友一のダイアトニックにしたいところだが、今回は阪神1400m。
距離はベストだが、京都コースが大得意なこの馬が今回は阪神。
阪神での勝鞍はあるので、問題なさそうな気はするが…果たして?
ステルヴィオは今回丸山元気が騎乗。タイム指数的にはこの馬に飛びつきたい気はしている。
距離は1400m。何やら1200mを狙っているらしく、とりあえず今回はこの距離でと。
一発ありそうな雰囲気があるっちゃある。
前走は上位の上がりは使えていたし、まだまだやれるでしょ?
気になるのが開幕週の内・前目が有利な馬場、あと土曜日に雨が降った。
なので何か紛れが生じる可能性がある…
個人的にはタイム指数的にも調教的にも推せないが、田中勝春のマイスタイルが気になっている。
今回はためての競馬ではなく前目…というか先手を奪いそうな雰囲気はある。
四位は土曜日にラストになったが、田中勝春はまだ現役バリバリなので頑張って欲しい。
- ◎マイスタイル
- ○ダイアトニック
- ▲ステルヴィオ
- ☆ロジクライ
- △ジョイフル
- △ライラックカラー
- △クリノガウディー
- △フィアーノロマーノ
- △ストーミーシー
- △レインボーフラッグ
- △ハッピーアワー
- △ベストアクター
- △ラヴィングアンサー
- △スマートオーディン
コメント