2020年3月29日 高松宮記念

競馬
Pocket

中京で行われる芝1200mのG1レース高松宮記念。

無観客でG1レースが行われるという中々の寂しい事ではあるが、競馬が開催されるだけマシなのかもしれない。

さて、メンバーを見ると…

正直これだ!って確信が持てない馬ばかり。個人的には波乱があっておかしくないメンバー構成だと思う。

自分が参考にしているネット競馬タイム指数で狙えそうな馬は3頭。

  • ダイアトニック
  • ダノンスマッシュ
  • グランアレグリア

この3頭の中で1番良さそうなのがダイアトニック

前走は阪神1400mを使ったが、高松宮記念に向けて収穫ある走りは出来たみたい。

前哨戦の阪急杯を全力で取りに行くわけはなく、本番のこのレースが明らかに目標。

そんなに強くない相手に負けたのはちょっと気になるところだが、今回のメンバーでも十分勝負になるとみた。

北村友一が継続して騎乗するのも良い。

あと初の1200mとの事だが、少なくとも1600mよりは良いんじゃないか。ベストは1400mだけど。

ダノンスマッシュは当初三浦皇成が乗る予定だったが、ドバイワールドカップデーが中止になったため、ドバイ行きが中止になった川田が継続して騎乗する事になった。

これがまた難しい…

三浦皇成が乗る予定だったら悩まないが、川田が乗るとなると話は別。

それに左回りだと右回りよりもパフォーマンスが落ちるんじゃないか?と懸念がある。

ただ、ネットで競馬情報をチェックしてると左回りは気にしてないなどの関係者の声が…

オッズを見ると思ったよりも人気になってないので、ある意味美味しいのかもしれない。

グランアレグリアは今回池添が乗る。

正直池添かよ?って若干落胆したが、そういえばG1テン乗りの池添は案外結果を残している。

それに結構クセがある馬を乗りこなしているイメージがあるので、案外大丈夫かも。

ただ、今のところ上位人気…

そんなに人気がなければ一発ありそうだと買うのも良いが、人気ある時に買ってもな…

ルメールが乗るならまだしも。

というわけで個人的にはダイアトニックダノンスマッシュの2択。

うーん、今回は…

  • ダイアトニック
  • ダノンスマッシュ
  • グランアレグリア
  • △ラブカンプー以外の馬全て。

臨戦過程がバッチリなダイアトニックに期待する。鞍上も高松宮記念を見越して前哨戦を乗ったわけだし。

本来乗るはずなかった川田のダノンスマッシュよりも上に取る。

馬券は三連系で高配当も狙えるように手広く買う。単勝・馬連も。

さーて、後は祈るしかないな🙏

コメント

タイトルとURLをコピーしました