2020年3月7日 中央競馬(オーシャンS・チューリップ賞など)

競馬
Pocket

中山11レース オーシャンS

タイム指数的に狙えそうな馬は…

  • タワーオブロンドン
  • ダノンスマッシュ

タイム指数的にこの2頭が抜けている感じ。

ただ、3着候補は混戦。

主観的に見れば中山コースでの実績があり、いつも堅実な走りをするナックビーナスが有力に思える。

ただ、今回はタイム指数的に推せない。

さて、ルメールのタワーオブロンドンか?川田のダノンスマッシュか?

斤量面を見るとタワーオブロンドン58キロ、ダノンスマッシュ56キロ。

スプリンターズSでは3着に敗れたが、スムーズに捌けていればもっと際どい勝負になった可能性がある。

なので今回はダノンスマッシュを上に取る。

  • ダノンスマッシュ
  • タワーオブロンドン
  • レジーナフォルテ
  • ティーハーフ
  • グランドボヌール
  • キングハート
  • エンゲルヘン
  • ダイメイプリンセス
  • ハウメア
  • ナックビーナス
  • カッパツハッチ
  • クールティアラ

阪神11レース チューリップ賞

タイム指数的に狙えそうな馬は…

  • クラヴァシュドール
  • スマートリアン
  • レシステンシア
  • チェーンオブラブ
  • スマイルカナ
  • シャンドフルール
  • マルターズディオサ

注目はやはり阪神ジュベナイルフィリーズを逃げて圧勝した北村友一のレシステンシア

調教はAランクでタイム指数的にも上位、前哨戦とはいえこの馬から入らざるを得ないか?

ただ、2・3着候補…

人気になりそうなデムーロのクラヴァシュドール。阪神1600mは新馬戦で突破しているし、特に異論はない。

ミルコ・デムーロがやらかさない限りは馬券圏内の可能性は十分。

藤岡康太のウーマンズハートは前走G1レースで4着なので十分っちゃ十分だが、新潟で見せた走りは若干影を潜めた気が…

タイム指数的に推せないので一応買い目には入れておく程度。

タイム指数的に推せそうななのに案外人気がなさそうなスマートリアン・チェーンオブラブ・シャンドフルール・マルターズディオサ

圧倒的1番人気濃厚なレシステンシアからこれらの馬達が絡めば美味しい配当になる可能性はある🤔

フェアリーSを勝ったスマイルカナは今回柴田大知から丹内に乗り代わり。

いやー失礼だけれども、何とも微妙な乗り代わり😶

今回は同型が結構いるし、展開的には微妙。それに関東でも信頼性に欠ける丹内を阪神で信頼して買えるか?

来たら来たでしょうがないと、割り切れる。買い目には一応入れておくけど、軸にするのは怖過ぎる🙄

  • レシステンシア
  • クラヴァシュドール
  • マルターズディオサ
  • シャンドフルール
  • スマートリアン
  • チェーンオブラブ
  • ショウリュウハル
  • ウーマンズハート
  • イズジョーノキセキ
  • スマイルカナ
  • フルートフルデイズ
  • ピーエムピンコ

中京11レース 中京スポーツ杯

タイム指数的に狙えそうな馬は…

まさかの該当無し😯

正直このレースは難解。ただ、1番人気濃厚でも岩田望来のキャスパリーグ。この馬から入るしかない気はしている。

それに先週中京で岩田望来はかなり乗れていた。

他はあまりぱっとした馬が見当たらないので、ここは一頭軸で手広く買うのが良さそうな気がするな🤔

  • キャスパリーグ
  • ハーキーステップ
  • ワールドフォーラブ
  • サウンドドゥイット
  • カワキタピリカ
  • ズアー
  • アズマヘリテージ
  • シュエットヌーベル
  • イキオイ
  • スズカフェラリー
  • ラミエル

最後に…中山10レースの1枠1番笹川翼のテトラルキアは単で買ってみたい。

1800mの距離がプラスに働くのかは微妙も、チャンスは十分あると思う。

南関競馬での若手有望株な騎手なので、応援馬券の意味も込めて…

ただ、単純に当てたいならルメールのレッドフライから入るのが無難な気はしている😅

中山ダート1800mは得意だろうし、いつも通り先手を奪えれば、馬券圏内の可能性は高い。

逆をいえば先手を奪えなかったら崩れる可能性もある。

が、鞍上は天下のルメールさんなので🙄

コメント

タイトルとURLをコピーしました