2020年4月11日 中央競馬(ニュージーランドT・阪神牝馬S)

競馬
Pocket

中山11レース ニュージーランドT

土曜日中山メインレースは3歳限定1600mで行われるニュージーランドT。

NHKマイルカップトライアルな意味合いがあるレース。

正直、毎年何か盛り上がりに欠けるというか、馬券を買う側としても何かテンションが上がらないレース😅

さて、その中で自分が注目しているのはハーモニーマゼラン

中山1600mの経験・実績は十分。正直このメンバーなら馬券圏内に残る可能性は高いと思う。

鞍上の大野はここ3走この馬に乗り、1着1回2着2回。

それなりに結果を残して来たのでここも問題ないでしょう✋

ようやく復帰したルメールが乗る馬が、オーロラフラッシュ

言わずもがな藤沢厩舎とルメール。

馬自体は中山1600mを経験しているし、そんなに強そうな馬がいないので、ルメールのプラスαが加われば勝てる可能性は十分ある。

ただ、休養明けのルメールっていつも微妙に調子が悪いイメージがある。

休み明けでレース感が鈍ってるのか知らないが🙄

なのでルメールが乗るから!って直ぐに飛びつくのはちょっと危険な気がする。

絶好調のルメールに逆らうのは無謀だけれど。

まあ最終的には当日の平場レースを見てから判断したい。

今回ヒューイットソンが乗るカリオストロ

前走はフィリーズレビューで1番人気を背負い4着。

傾向的に内・先行馬が得をする馬場で先行を奪い4着。

プレッシャーがキツかったって意見もあるが、それでも何か物足りなさが残る。

得意の阪神1400mで舞台設定は問題なかったし、馬自体の能力が1番人気になる程なものではなかったとか?

が、タイム指数的にここ2走の数値はここではトップクラス。

このメンバーなら!って気がしなくもない。

というわけで…

  • ハーモニーマゼラン
  • オーロラフラッシュ
  • カリオストロ
  • △1,5,6,7,8,11,12,13,14,16の馬達

今回は無難にハーモニーマゼランから入るのが良い気がする。

余程土曜日のルメールが平場で大活躍しない限り本命の変更はしない。

基本的にはハーモニーマゼランからオーロラフラッシュカリオストロを軸にして△の全ての馬へ流す三連複。

馬連はオーロラフラッシュカリオストロの他に△の6,7,11,16を加えて流す。

あと一応単勝も買っておくって感じかな🤔

阪神11レース 阪神牝馬S

さて、このレースは迷う余地なし。

サウンドキアラの一択で✋

サウンドキアラといえば京都コースが大得意。

前走は得意の京都に加え、渋った馬場をこなせるこの馬が危うげなく重賞制覇。

で、阪神はどうなの?ってところだが、特段成績が悪いわけではない。

京都が相性良過ぎるだけで苦手ではないでしょ?

今の充実度とこのメンバーなら素直に信頼する。

それに内枠を引いたのも良い。先週のレースを見た感じだと、阪神の馬場は内・先行が有利なのはあまり変わらず。

ここは先行して押し切るのを期待しとこうか?

相手は…これが非常に難解。

軸は決まるけど相手が絞れない…というか絞れる根拠のある馬が少ない。

ネット競馬調教でAランクなのがサウンドキアラプールヴィルダノンファンタジーの3頭。

なら…

  • サウンドキアラ
  • プールヴィル
  • ダノンファンタジー
  • △残り全ての馬。

三連複はサウンドキアラからプールヴィルダノンファンタジーを軸に△の馬全て。

馬連は1番人気からの総流しは流石にやり過ぎなので、サウンドキアラからプールヴィルダノンファンタジーの2点だけ。

後は単勝買って終わり。今回はこんな感じで✊

ありがとうございました🙏

コメント

タイトルとURLをコピーしました