中山11レース 皐月賞
さて、どうしたものか?😅
土曜日は不良馬場で極端な感じだったが、恐らく日曜日はやや重くらいに乾く。
天気予報を見ると全く雨が振らず、気温は最大で20℃は超えるとか。
中山の馬場は内が傷んで来てるらしい。乾いて来れば外差しが決まってくるかも。
でもパンパンな馬場ではなく、ある程度パワーは必要な馬場か?
イメージ的には2018年のエポカドーロが勝った皐月賞の馬場かな?🤔
人気はコントレイル・サトノフラッグ・サリオスが上位人気。
ただ、タイム指数的には3強ではなく混戦模様。
この3頭の中で1番馬券圏内に入りそうなのはサトノフラッグな気がしている。
前走中山2000mの弥生賞で勝利。馬場は重でこの馬向きではないかと思いきや、このメンバーでは力が違った。
本来は良馬場が良いにしても、渋った馬場も一応はこなせる。
若干乱暴だが、この馬から手広く流し買うのが的中させるなら1番か?
ガミったら素直に諦める…😶
- ◎サトノフラッグ
- ○ダーリントンホール
- ▲サリオス
- ☆キメラヴェリテ
- △テンピン・ディープボンド・ウインカーネリアンを除く全ての馬。
買い方は先ずサトノフラッグ単勝。
馬連は◎→○▲☆△資金配分で何とかガミリを最小限に抑える。
三連複は1頭軸で◎→○▲☆△
頼みます🙏後は神頼みで…
阪神11レース アンタレスS
中山では皐月賞だが、阪神ではダート1800mの重賞。
メンバーは中々良い馬が揃ったかな🙄
この中で川田のベストタッチダウンが1番人気になりそうな勢い。
ようやく3勝クラスを勝った馬が上位人気になるのはちょっと怖いが、タイム指数的に別に違和感はない。
川田の逃げは厄介なので、スンナリと行ければ、このメンバーでも勝負になりそう。
ただ、今回はウエスタールンドから入る✊
どう見ても実績は上位。右回り1800mになるのはプラス。
それなのにそこまで人気にならない。
湿ったダートで展開が微妙に気になるも、この馬から勝負👍
相手筆頭はクリンチャー。
前走叩き出したタイム指数が優秀。芝からダートに変えてからようやく復活。
元は凱旋門賞に挑戦したくらいの馬だからな😙
個人的には、この2頭がかなり有力だと思うが果たして…
- ◎ウエスタールンド
- ○クリンチャー
- ▲ベストタッチダウン
- ☆メイショウワザシ
- △ノーブルサターン・ルールソヴァール以外の全ての馬。
買い方は先ずウエスタールンド単勝。
馬連◎→○▲☆△(ワイルドカード・ロードゴラッソ・アングライフェン・モズアトラクションのみ)で特に◎→○は厚めに買う。
三連複◎→○▲→○▲☆△
今回はこんな感じです✋ありがとうございました🙏
コメント