2023年3月15日 ダイオライト記念

競馬
Pocket

3月15日 船橋競馬場でG2 ダイオライト記念 ダート2400m

メンバーを見る限りJRAの馬が中心になりそうだが、地方馬が全く出番がないわけでもなさそう。

が、今回はJRAの馬を中心に考察していく。

グロリアムンディ

ダート2400m 1戦1勝 勝率100%

船橋ダート2400m 未経験

左回りダート 3戦 勝率67% 複勝率67%

船橋ダート 未経験

川田将雅 初騎乗

左回り・距離は問題ない。地方は初。

前走のチャンピオンズカップは本来の競馬が出来ず負けた印象。

鞍上の川田とにかく地方重賞でかなり信頼出来る騎手。

今回の相手なら大敗後でも巻き返せる可能性が高い。

テリオスベル

ダート2400m 未経験

船橋ダート2400m 未経験

左回りダート 10戦 勝率20% 複勝率40%

船橋ダート 1戦1勝 勝率100%

江田照男 14戦 勝率21% 複勝率57%

地方重賞での実績あり。距離は初。

船橋で強い相手を退けた事があるので条件は悪くない。

出脚が鈍くて途中から強引に先頭に立ったり、大マクリする事があるので距離は短いより長いほうがやりたい競馬がしやすいのかも。

すんなり先行した時の粘り込み注意。

メイショウフンジン

ダート2400m 未経験

船橋ダート2400m 未経験

左回りダート 12 勝率33% 複勝率58%

船橋ダート 未経験

酒井学 15 勝率27% 複勝率67%

地方・距離が初。鞍上の酒井学は重賞で活躍出来てるイメージ無し。

この馬は逃げ・先行タイプ。

今回、内に逃げたそうな馬がいるので2番手・3番手の位置取りになるかも。

必ずしも逃げなければ駄目なタイプでは無さそうなので。

オープン戦を2連勝中。指数だけ見たら十分チャンスがある。

ペイシャエス

ダート2400m 未経験

船橋ダート2400m 未経験

左回りダート 7戦 勝率29% 複勝率43%

船橋ダート 1戦着外 複勝率0%

戸崎圭太 初騎乗

地方・左回り問題なく船橋1800mなら経験している。

距離は初。

とりあえず斤量55キロが有利。鞍上が菅原から戸崎に替わるのもプラス。

南関の戸崎はいつもより信頼度アップ説が昔からある。

前走の負け方が気にならなくもないが、鞍上強化と斤量の有利さで上位に食い込む可能性はある。元々堅実な走りをする馬。

以上です。有難う御座いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました