2023年6月11日。東京芝1800mエプソムカップ。
軸候補は前走指数・指数偏差値が高い馬。
今回はエアロロノア・ピースワンパラティ・フィアスプライド・ガロアクリーク・エアファンディタ・ジャスティンカフェ。
この馬達が軸候補。
エアロロノア
芝1800m 6戦 勝率33% 複勝率83%
東京芝1800m 未経験
左回り芝 8戦 勝率13% 複勝率38%
東京芝 3戦 勝率0% 複勝率0%
田辺裕信 初騎乗
距離1800mは問題ない。左回りも大きなマイナスになるとも思えず。
しかし何かパンチに欠けるイメージがある。
指数が高いので上位に食い込む可能性はありそうだが。
今回、初騎乗で田辺。上手く立ち回れば。
ピースワンパラティ
芝1800m 2戦 勝率50% 複勝率50%
東京芝1800m 2戦 勝率50% 複勝率50%
左回り芝 18戦 勝率28% 複勝率61%
東京芝 8戦 勝率38% 複勝率63%
大野拓弥 初騎乗
近走の着順を見ると手を出し辛いが前走を度外視するにしても、そんな大きく負けてはいない。
展開次第で注意が必要かも。
フィアスプライド
芝1800m 7戦 勝率29% 複勝率43%
東京芝1800m 2戦 勝率50% 複勝率50%
左回り芝 6戦 勝率33% 複勝率67%
東京芝 3戦 勝率67% 複勝率67%
菅原明良 4戦 勝率50% 複勝率50%
陣営コメントだと本質的に中山向きで爪の不安があり年明けを使えなかったとの事。
だがデータ的に東京コースが特別駄目な感じなし。芝1800mも問題無し。
国枝厩舎の追い切りは南Wを使わずに坂路だけなら何かしら問題がある。
調教欄を見る限り何ら問題無し。
コメントは弱気でも可能性が十分あると思う。
ガロアクリーク
芝1800m 5戦 勝率20% 複勝率60%
東京芝1800m 2戦 勝率0% 複勝率50%
左回り芝 5戦 勝率20% 複勝率40%
東京芝 4戦 勝率25% 複勝率50%
石橋脩 1戦 勝率0% 複勝率100%
昨年このレースを2着しているので適性は問題無し。
問題があるとしたら約1年ぶり。
鉄砲がきくタイプといえ流石にブランクが長い。
この影響がどこまで。
エアファンディタ
芝1800m 4戦 勝率25% 複勝率50%
東京芝1800m 1戦 勝率0% 複勝率0%
左回り芝 5戦 勝率20% 複勝率40%
東京芝 2戦 勝率0% 複勝率0%
戸崎圭太 初騎乗
オープン戦だが芝1800mを1着・2着と好走。
最近の充実ぶりならここでもやれそうな雰囲気あり。
ジャスティンカフェ
芝1800m 3戦 勝率0% 複勝率67%
東京芝1800m 2戦 勝率0% 複勝率50%
左回り芝 9戦 勝率33% 複勝率78%
東京芝 5戦 勝率20% 複勝率60%
横山和生 初騎乗
この馬が一番人気になりそう。データ的にも買い要素が多い。
後は横山和生が上手く導けば可能性的にはかなり高そう。

普通に考えるとジャスティンカフェが一番無難。
ここでルメールから横山和生に乗り替わりが罠で無ければ。
以上です。有難う御座いました。
コメント